
「なになに…。臨時駐車場…?」
というわけで、何の下調べもなく長野へ来たわけだが、
飯縄高原の駐車場は使えなくなっていたので、
少し離れた臨時駐車場とやらでひと晩過ごし、シャトルバスに乗って飯縄高原へ。
案の定すごい人出だ。もちろん、客席は満席である。
チケットがなくても、とにかく近くで見たいという私と同類の人たちで
会場周辺も満員御礼である。ちょうど女子の決勝が始まったところのようだ。
それにしても今日はすばらしい快晴で、遠くからでもコースがはっきりと見える。
滑っている選手たちもちゃーんと見える。ゴマ粒ぐらいに。
「ワアァァァーッ!!!」
急に歓声が大きく沸き上がる。
む、どうやら日本選手の登場だ。
ウェアの色が白い。ということは上村愛子だろう。
「スタートッ!」
マメ粒のように白い点が、ジグザクに滑っているのが見える。
「おおおぉぉぉっ!!!!!」
エアのたびに大歓声が起きる。
どうやら無事にゴールしたようだ。
しばらくして再び歓声が上がる。
今度は下半分が赤いウェアだ。てことは里谷多英だ。
「スタート!」
紅白のゴマ粒がジグザグに滑ってくる。
「ワアァァァァッ!!!!!」
第2エアのコザックは、遠くからでもはっきり見えた。
中継のアナウンサーがかなり興奮しているという様子から、
周辺でもざわめきが起きた。
「え? なに? 金? 取れるの?」
そして、しばらくして里谷が金メダルを取ったらしいという話が飛びかった。
小型テレビやラジオを持っている人たちから、ざわざわと広まった。
「うそ! 金なの!? スゲー!」
会場は拍手と歓声で割れんばかりに盛り上がった。
しかもこの日は、白馬で行われたジャンプ・ノーマルヒルでも
船木か金メダル、原田が銅メダルを取ったという情報も飛びかっていた。
当時は、携帯電話のiモードとか、ワンセグとかもなかったから
リアルタイムで情報を確認することができなかったのだ。
男子のモーグルは予選で魅せたジョニー・モズレーが
圧倒的なパフォーマンスで金メダルに輝いたようだ。
興奮冷めやらぬまま飯縄高原を後にして、私は隣の飯縄リゾートスキー場へ行った。
モーグルコースを滑っていると、まわりの人みんなが熱心に練習している。
どうやらみんな、すっかり里谷の金メダルに感化されてしまったようだ。
かくいう私も、しっかりその気になっていたのだが。
つづく。
ええ!? まだ続くの!?って感じだが、
すんません、あまりにも思い出深いので、ついつい書いてて
のってきてしまいまた。どうせなので、思い残すことなく書いてしまいます。
↓ブログランキングに参加しています。
↓よろしければ「拍手」かバナーをクリック願います。




というわけで、何の下調べもなく長野へ来たわけだが、
飯縄高原の駐車場は使えなくなっていたので、
少し離れた臨時駐車場とやらでひと晩過ごし、シャトルバスに乗って飯縄高原へ。
案の定すごい人出だ。もちろん、客席は満席である。
チケットがなくても、とにかく近くで見たいという私と同類の人たちで
会場周辺も満員御礼である。ちょうど女子の決勝が始まったところのようだ。
それにしても今日はすばらしい快晴で、遠くからでもコースがはっきりと見える。
滑っている選手たちもちゃーんと見える。ゴマ粒ぐらいに。
「ワアァァァーッ!!!」
急に歓声が大きく沸き上がる。
む、どうやら日本選手の登場だ。
ウェアの色が白い。ということは上村愛子だろう。
「スタートッ!」
マメ粒のように白い点が、ジグザクに滑っているのが見える。
「おおおぉぉぉっ!!!!!」
エアのたびに大歓声が起きる。
どうやら無事にゴールしたようだ。
しばらくして再び歓声が上がる。
今度は下半分が赤いウェアだ。てことは里谷多英だ。
「スタート!」
紅白のゴマ粒がジグザグに滑ってくる。
「ワアァァァァッ!!!!!」
第2エアのコザックは、遠くからでもはっきり見えた。
中継のアナウンサーがかなり興奮しているという様子から、
周辺でもざわめきが起きた。
「え? なに? 金? 取れるの?」
そして、しばらくして里谷が金メダルを取ったらしいという話が飛びかった。
小型テレビやラジオを持っている人たちから、ざわざわと広まった。
「うそ! 金なの!? スゲー!」
会場は拍手と歓声で割れんばかりに盛り上がった。
しかもこの日は、白馬で行われたジャンプ・ノーマルヒルでも
船木か金メダル、原田が銅メダルを取ったという情報も飛びかっていた。
当時は、携帯電話のiモードとか、ワンセグとかもなかったから
リアルタイムで情報を確認することができなかったのだ。
男子のモーグルは予選で魅せたジョニー・モズレーが
圧倒的なパフォーマンスで金メダルに輝いたようだ。
興奮冷めやらぬまま飯縄高原を後にして、私は隣の飯縄リゾートスキー場へ行った。
モーグルコースを滑っていると、まわりの人みんなが熱心に練習している。
どうやらみんな、すっかり里谷の金メダルに感化されてしまったようだ。
かくいう私も、しっかりその気になっていたのだが。
つづく。
ええ!? まだ続くの!?って感じだが、
すんません、あまりにも思い出深いので、ついつい書いてて
のってきてしまいまた。どうせなので、思い残すことなく書いてしまいます。
↓ブログランキングに参加しています。
↓よろしければ「拍手」かバナーをクリック願います。




スポンサーサイト


