fc2ブログ

飛行缶 -SORA・TOBU・CAN-

デザインがカッコイイ缶を集め出したのが始まりでした。気づけば部屋中に大量の缶が。エピソードとともに整理しながら発表していきますので、おつきあい頂ければ幸いです。

黒の歴史

というわけで、ひき続きサントリーのボス。

BOSS DARK BLACK

サントリー ボス 無糖ブラック
コーヒー飲料 190g
コーヒー
サントリーフーズ株式会社 (2004)


今回はボスがハンドルを握っている。
なぜ、ボスが運転しているのか。
恐らく、「無糖ブラック=眠気覚まし=ドライブのお供」が
デザインコンセプトだろう。

ボスは基本的に顔だけのデザインがほとんどだが、
たまにこうした「なにかをやっている」時がある。
最近では張り込み(?)をしている。

BOSS Short Break

ボスのブラック無糖は1999年頃に発売されているが、
最初のデザインが、これまたカッコよかった。
真っ黒なボディにサンセリフ体の文字、
ボスおじさんのメタリック調のエンブレムが
最高に緊張感のあるレイアウトになっている。

BOSS BLACK 2

ところが21世紀に入って、心機一転してガラリと変わった。
これが、今回のデザインにマイナーチェンジする前のもの。
赤い枠もなく、モノクロでまとめた、ドライブ中のボス。

BOSS BLACK 1

今回のものは赤が入ってアクセントとなっているのだが、
果たしてどちらがいいだろうか。
いやいや、そんなことを論じる以前に、
最初のデザインこそが完璧だと思うのは保守的だろうか。
以前紹介した、アメリカ版スターバックスコーヒーの缶に
若干雰囲気が似ているのは、気のせいだろうか。
もしかしたら、スタバ缶を参考にしたのかもしれない。

BOSS BLACK 0

そしてこれが現在のデザイン。
ロゴが縦に寝ているレイアウトは、なかなかカッコイイ。
デザイン的に、他の物と差別化を図れていて
これはこれで良いデザインだと思う。

でも、やっぱり最初のデザインが捨てがたいと思うんだよなぁ。
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する