fc2ブログ

飛行缶 -SORA・TOBU・CAN-

デザインがカッコイイ缶を集め出したのが始まりでした。気づけば部屋中に大量の缶が。エピソードとともに整理しながら発表していきますので、おつきあい頂ければ幸いです。

見た目と中身

ニューカレドニアに行って驚いたこと。

物価が高いこと。
札と硬貨がデカイこと。
意外と蒸し暑かったこと。
ホテルの部屋が予想以上にキレイで広かったこと。

そしてチョコレートが高いこと。

海外旅行のお土産としてチョコレートが定番だが、
有名ブランドのチョコレートでもない限り
チョコレートはどの国でも手頃な価格で売っていた。

しかし、ニューカレドニアではチョコレートが妙に高かったのである。
もともと物価が全体的に日本より高いのだが、
チョコレートぐらいは安いんじゃないかと思っていたら、
安いどころか驚くほど高かったのである。

ニューカレドニアではパンやケーキなど小麦製品も異常に高かったが、
島国ゆえに輸入に頼っているのだろう。
あるいは、国内生産を守るために輸入関税が高いとか、
フランス領だからフランスに搾取されてるとか、
まぁ、いろいろ考えられるが、とにかくお高いのである。

で、これはそんなチョコレートをふんだんに使ったジュース。

NC cacolac

CACOLAC

見た目と名前からも想像がつく通り、
そのまんまカカオたっぷりのジュースでした。
味は、そりゃもう、トロ~~~リと濃厚で甘い。
ところが、この甘さはイヤな甘さではなかった。

よくハワイ土産なんかでチョコレートをもらったりするが、
海外のチョコレートって、おかしいぐらい砂糖を使っていて
しかも、なんか神経に障る甘さで、あまり好きではない。
このCACOLACもそんな甘さじゃないかと想像していたのだが、
意外とスッキリした甘さで、美味しく頂きました。

え? デザインについて?
見た目のまんまだから、今回はいいや(笑)。
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する