fc2ブログ

飛行缶 -SORA・TOBU・CAN-

デザインがカッコイイ缶を集め出したのが始まりでした。気づけば部屋中に大量の缶が。エピソードとともに整理しながら発表していきますので、おつきあい頂ければ幸いです。

味の素 散る

なんてタイトルにすると味の素に怒られそうだが、

衝撃の新事実がわかったので、訂正と報告を。

このブログで最初に紹介したカルピスの「TERRA」だが、

なんともともとは「味の素」から発売 されていたのだ。

1991年2月まで味の素株式会社には飲料部門があり、

自社の自販機も持っていてドリンク事業を展開していたらしい。

有名商品は「アルギンZ」で、藤岡弘がCMしていた。

他にはコーヒーで、「TRAD」というブランドは確かに見覚えがある。

1991年にカルピス食品工業株式会社味の素グループの傘下になり

飲料部門はカルピスに移管された。

(その後、2007年にカルピス味の素の完全子会社となった)

TERRA」は移管される前から販売されており、

私が紹介した「TERRA」はカルピスブランドになってからのもので、

移管される前の味の素のバージョンが存在していたらしい。


これが、某HPから拝借した画像。
(すでに凍結しているHPだが、問題があれば連絡頂きたい)



terra5


うおっ!素晴らしいっっっ! 

青色の缶は同じデザインだが、

よく見ると 「CALPIS」 の部分が 「AJINOMOTO」 になっている。

つまり、これがオリジナルだったのだ。

当時流行りのアイソトニックドリンクとして発売したTERRAは、

当時は珍しかったアミノ酸をいち早く取り入れたのが斬新だったようだ。

(現在のアミノバイタルに繋がるコンセプトなのだろう)

青ラベルのノーマルタイプと黄色ラベルのレモン味が主流だったようだで、

赤は一瞬発売されたアップル味。もろ3原色である。

ピンクははちみつレモンブームの後のピーチブームで発売されたピーチ味

右端は「TERRA RACING」缶

AJINOMOTO HONDAの鈴鹿8耐レース時の記念缶らしく、

マニア心をくすぐる逸品である。

ああ、このカラーバリエーション、ぜひとも欲しかったなぁ。

私がTERRAを入手したのが、時期的に統合直後のようで、非常に惜しまれる。

誰か持ってないかなぁ。 再販してくれ、カルピス




↓↓よろしければ「拍手」かバナーをクリック願います。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 コレクションブログへにほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 デザインブログへ

スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

TERRA

味の素のTERRA持ってますよ~
レモン味が出てきました、まだあるかも・・
完ウラ見たら1989年製らしいです
そのうちウチのBlogでも紹介したいので
覗いてみてください

toru | URL | 2008-09-05(Fri)21:05 [編集]


ありがとうございます。

初めましてtoruさん。
味の素TERRA、持ってるんですか。
素晴らしいですね。
できれば譲って頂きたいぐらいです。
私のは91年製のようで、タッチの差でした。
スローペースですが、どんどん紹介して
いきますので、よろしくです。

白馬 | URL | 2008-09-08(Mon)12:17 [編集]