fc2ブログ

飛行缶 -SORA・TOBU・CAN-

デザインがカッコイイ缶を集め出したのが始まりでした。気づけば部屋中に大量の缶が。エピソードとともに整理しながら発表していきますので、おつきあい頂ければ幸いです。

うちはそんなに甘くないっちゃ! 1

うーむ、恥ずかしいタイトルだが、これだけで誰のセリフか分かった人は、
それなりに年齢を重ねたアニメっ子だと自覚して頂きたい。

コーヒーネタが続くが、つい先日京都に行った時に購入したもの。
別に京都に行かずとも、全国のセブンイレブンで販売されている。

S&M-1

ジョージア エンブレム・カフェオレ
サンデー×マガジン創刊50周年 甘くないっちゃ、ダーリン。
コーヒー 190g
牛乳、コーヒー、香料、乳化剤、カゼインNa
コカ・コーラナショナルビバレッジ(株) (2008)


「少年サンデー」と「少年マガジン」が創刊50周年ということで、これまでもいろいろと
コラボレーション企画を展開しているのは、ご存じかと思う。

ユニクロからは各キャラクターをプリントしたTシャツが発売され話題となった。
今ではかなりバリエーションが増えたが、初期に見た時には
ラムちゃんとタイガーマスクが1枚のシャツにプリントされていて、
「この組み合わせはどーなの?」と思ったものである。
http://ut.uniqlo.com/sunmaga50th/

他にもトレーディングカードに、ゲームセンターのUFOキャッチャーなどの景品フィギュア。
コナミからは、野球マンガのキャラクターでチームが作られた
ニンテンドーDS用の野球ゲームが発売予定である。
http://www.konami.jp/sunmaga/bb/

さらに「記念メダル」とゆーのも発売されていて、その値段が驚きである。
純銀製が12,600円! 純金製にいたっては78,750円である!
まあ、金が高騰している昨今だから、この値段も仕方ないのかもしれんが、
巷には「メダル・コレクター」という人種が結構いる。
この方たちは、この「記念メダル」を購入するのだろうか…。
現時点でも2雑誌×金銀2種×8キャラクターで32種類。
値段にすると1,461,600…!? 約150万円!!?? 
いやー、これを揃える人は全国に何人いるのだろうか。
http://lalabitmarket.channel.or.jp/site/feature/sundaymagazine.html

で、コラボといえば、前回のゴルゴ13よろしく、ドリンク業界も定番である。
以前からコカコーラ社のジョージアには、おまけとして
「上出来な名シーンフィギュアコレクション」や、
プラスチック製の「コインコレクション」などが展開されていた。

そして、今回はとうとう(やっと?)缶のパッケージそのものに登場である。
上の写真だけでは、「うる星やつら」のラムちゃんと「タッチ」の南ちゃんなので、
「おや? 両方ともサンデーキャラやないの?」であるが、
一応、全3種ということで、はい↓。

S&M-2

左から「事件のカギは甘くない。」、「甘くないっちゃ♥ダ~リン。」、「オレはそんなに甘くない。」
パッケージプリントが違うだけで、中身はどれも同じ。

さきほどのラムちゃんと南ちゃんは、サンデーキャラ。
「あしたのジョー」の矢吹ジョーと「タイガーマスク」は、マガジンキャラ。
「名探偵コナン」の江戸川コナンはサンデー、「金田一少年の事件簿」の金田一一はマガジンと
サンデー版、マガジン版、コラボ版と、ご丁寧に3パターン作ってくださったわけである。

さて、このブログはデザインについて考察するものなので、
それについて書き始めたら、脱線しまくって長くなってしまったので次回。

ちなみに味について一応コメントしておくと、すみません、飲めません。
この商品の売りは砂糖不使用によりl「甘くない」ので、
ブラックコーヒーとか飲めない私にはちょっと飲みづらいかな。




ブログランキングに参加しています。

↓よろしければ「拍手」かバナーをクリック願います。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 コレクションブログへにほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 デザインブログへ

スポンサーサイト



PageTop